少年マンガ

漫画『名探偵コナン』を全巻無料で読みたい!raw・海賊版よりもおすすめは?

漫画『名探偵コナン』は、名探偵工藤新一が、同級生で幼馴染の毛利蘭(もうりらん)と、ある日二人で一緒に遊園地に遊びに行った所、殺人事件が起きて事件に巻き込まれてしまいます。事件解決後、怪しい二人組の男を追うと黒づくめの男達に謎の薬を飲まされてしまいます。

安く読む方法まとめ

・一番安い電子書籍サービスはどこ?

・全巻無料で読める漫画アプリはある?

・漫画バンク・rawなどでダウンロードしてもいいの?

この記事では漫画『名探偵コナン』が全巻無料、一番安い・お得な電子書籍サイトや漫画アプリを徹底調査しました。

漫画『名探偵コナン』を全巻無料で読む方法!

全巻無料で読める電子書籍サイトはある?

漫画「名探偵コナン」が一番安い電子書籍サービスを探してみました。

サービス名評価特徴
ebookjapan\おすすめ/
6冊半額
コミックシーモア初回70%OFFクーポン
まんが王国最大50%還元
Amebaマンガ100冊まで半額クーポン
U-NEXT無料登録で600Pプレゼント

結論から言うと、キャンペーンを使っても全巻無料で読めるサービスはありませんでした。
 
しかし、電子書籍サービスでお得に安く読む方法がありますので、こちらをご紹介したいと思います。

一番安いのはebookjapan!6冊半額

ebookjapanはYahoo!JAPANが運営している電子書籍サービスです。

電子書籍サービスの中でも最大手のebookjapanは、お得なキャンペーンがたくさんあります。

最大98%オフの大セールをはじめ、Yahoo!JAPAN IDでログインした際には、初回特典で半額クーポンが6枚も貰えます。

ebookjapanの最大の強みは、無料の会員登録だけで半額で読めることです。
Tポイントでも購入できるところも嬉しいですね。

無料漫画が5,000冊以上もあり、「名探偵コナン」の漫画以外にもお得に楽しめます。

・無料漫画が5,000冊以上
・アプリも使いやすい
・初回6冊まで50%OFFクーポンプレゼント

ebookjapanで無料試し読み

コミックシーモアなら70%OFFクーポンで安い

漫画「名探偵コナン」が一番安い電子書籍サービスはコミックシーアでした。

コミックシーモアは、新規無料会員登録で70%OFFのクーポンが貰えます。

「名探偵コナン」の漫画を1冊無料・さらに70%割引で読むことができます。

会員登録は無料。読み放題コースも充実しています。

キャンペーンも豊富で、最大20,000Pをポイントバックや3日連続購入で最大600Pが貰えますし無料漫画の取り扱い数はなんと12,400作品以上になります。

7日間無料の読み放題プランもありますし、コミックシーモアは圧倒的なネームバリューがあり、お得な上安心です。

・会員登録無料、月額料金無料
・取扱数なんと80万冊以上
・70%OFFクーポンプレゼント

コミックシーモアで無料試し読み

まんが王国で最大50%還元でお得

まんが王国はまとめ買いするとかなりお得な電子書籍サービスです。

無料の取り扱い漫画は常に3,000作以上で、最大50%まで還元してくれるキャンペーンをしています。

「名探偵コナン」の漫画購入で最大50%のポイントをゲットできます。

ポイント還元率の高さが一番の魅力で、来店ポイントをはじめ、とにかくいろんなキャンペーンでポイントが還元されます。

たくさん漫画を購入したい方にはまんが王国が大変オススメです。

・無料漫画が3,000冊以上
・まとめ買いするならココ
・最大50%還元でお得

まんが王国で無料試し読み

漫画『名探偵コナン』が全巻無料の漫画アプリは?

漫画「名探偵コナン」を一番安い価格で読めるアプリを探してみました。

漫画アプリ配信状況無料配信
少年ジャンプ+
ゼブラック
LINEマンガ
マンガBANG!
めちゃコミック
ピッコマ

結論から言うと、全巻無料でお得に読めるアプリはありませんでした。

漫画アプリの特徴として、アプリをインストールすれば「名探偵コナン」の漫画を無料で読むことが可能です。

ただし、基本的には1日1話限定で、それ以上読む場合には別途料金が必要です。

このような漫画アプリはいつまで読めるかわからないので、大手電子書籍サイトで安く読むことをおすすめします。

漫画『名探偵コナン』を漫画rawなど海賊版サイトでzipダウンロードしてもいいの?

漫画「名探偵コナン」を漫画バンクや漫画rawなどの違法視聴サイトで全巻無料でダウンロードして読むことはできるのでしょうか?

まず、違法サイトで漫画「名探偵コナン」をダウンロードするのは違法で、刑事罰として200万円以下の罰金の対象になります。

それだけでなくzipやpdfなどのデータをダウンロードするとウイルスに感染してしまうリスクが非常に大きいです。

スマホやパソコンが使えなくなるなどの甚大な被害を受ける可能性があります。

実際にたくさんの人が被害に合っていますので、海賊版サイトでの閲覧はおすすめできません。

通常購入するよりも安くお得に読める、安全な電子書籍サービスを利用するようにしましょう。

漫画『名探偵コナン』の作品情報&あらすじ

作品名名探偵コナン
作者青山剛昌
ジャンル少年マンガ
出版社小学館
連載少年サンデー
最新刊101巻

あらすじ

漫画『名探偵コナン』は、名探偵ホームズのような推理力と洞察力で話題の高校生探偵の工藤新一(くどうしんいち)と、同級生で幼馴染の毛利蘭(もうりらん)は、ある日二人で一緒に遊園地に遊びに行きました。そして、乗っていたジェットコースターで殺人事件が起き、事件を無事に解決した新一は、全身黒い服を着た怪しい男たちを目撃します。その男達が気になった新一は後をつけると、怪しい取引現場を目撃してしまいます。何の取引をしているのかに気を取られるあまり、人の気配に気づけず背後から近づくもう一人の仲間に新一は気絶させられてしまいます。そして、怪しい薬を飲まされてしまいます。目覚めると身体が縮んで子供の姿になっていました。新一は、自称天才発明家の阿笠博士に助けを求めます。そこで、博士から新一が生きていることがバレたらまた黒づくめの男たちに何をされるか分からない、命を狙われるかもしれないし、周りの人間が狙われるかもしれないと言われこのまま少年として身を隠して暮らすことにします。そして、蘭に名前を聞かれた新一は咄嗟に「江戸川コナン」とだと名乗ります。黒づくめの男たちの正体を探すため、蘭の実家である探偵事務所に居候として暮らすことになります。

見どころ

1. 高校生から小学生に!?

高校生探偵の工藤新一は、幼なじみの蘭と一緒に遊園地に遊びに来ていた所、乗っていたジェットコースターで殺人事件が起きました。そして、新一の名推理によって事件は解決しましたが、現場にいた全身黒い服を着た二人組の男たちがどうしても気になる新一は、蘭を先に家に帰るように伝え、黒い服の男を尾行します。

男たちの後をつけると怪しい取引をしている現場を目撃します。そして、それに気を取られていたせいで仲間の一人であるジンに後ろから襲われ頭を殴られてします。そして、口封じの為に毒薬「APTX4869(アポトキシン4869)」を飲まされてしまい、そのまま意識を失ってしまうのでした。暫くして、目が覚めると、飲まされた薬の副作用で身体が小さくなり子供の姿になっていました。

新一は、自分が生きていることがバレたら周囲の人間にも危害が及ぶと考え、蘭に名前を聞かれて自分は「江戸川コナン」だと名乗ります。そして、蘭の父親が経営する毛利探偵事務所に居候することになり、コナンとして生活しながら黒組織の正体を探します。

2. 黒づくめの組織とは

工藤新一に謎の薬を飲ませた男たちが所属している組織の正体は?メンバー全員が黒い服を着ているので「黒づくめの組織」「黒の組織」と呼ばれているそうですがその正体は謎に満ちています。また、メンバーのコードネームにはお酒の名前が使われているのも特徴のようです。彼らが何を行っている組織なのかはまったく不明です。ですが、危険な毒薬を作っていたり、殺人事件に関わっていたりと何らかの犯罪に手を貸していることは否めません。ボスは「あの方」と呼ばれているようで、組織のメンバーはそのボスの命令や目的を果たす為に、犯罪を続けているのです。

 そんな危険な組織を追っているのはコナンだけではありませんでした。日本の公安警察や、アメリカのCIA、FBI、イギリスのMI6など、世界中のエージェント達が黒の組織を壊滅させるため潜入捜査をしています。

登場人物

1. 江戸川コナン(工藤新一)

コナンの本当の正体は、天才高校生探偵の工藤新一が小さくなった姿です。

本作の主人公、江戸川コナン(えどがわこなん)は、子供とは思えない推理力と洞察力を持ち、帝丹小学校に通っています。しかし、黒い服を着た男達を追った所、背後から襲われてしまい謎の薬を飲まされてしまいました。目が覚めると子供の姿になっていた新一は、自分をコナンだと言って幼馴染の蘭の実家の探偵事務所に居候します。そして、自分を薬で小さくした黒づくめの正体を探りながら、日々事件解決に協力しています。推理力は高校生のままですが、見た目は子供です。ポンコツ探偵の毛利小五郎(もうりこごろう)をサポートしたり、時には麻酔銃で眠らせ、眠りの小五郎として声をアテレコして推理したりと、なるべく目立たないようにしながら事件解決に協力していきます。

2. 毛利蘭(もうりらん)

見た目は可愛いですが、空手がとても強い女の子です。

蘭は新一の幼馴染で、父親が探偵事務所をやっていることから、コナンと一緒に暮らすことになりますが、すんなり受け入れてくれる優しい子です。高校では空手部の主将をしていて、腕前はかなりのものです。その空手で時にはコナンたちのピンチを救うこともあります。そんな強くて優しい蘭は、新一のことが好きということは友達にはバレていますが、鈍感な新一は気づいていません。突然姿を消してしまった新一を心配しています。

3.毛利小五郎(もうりこごろう)

蘭の父で、元刑事です。今は私立探偵をしています。

コナンの麻酔銃による推理のおかげで、”眠りの小五郎”として知られ、名探偵だと思われています。本当の推理力はちょっと的外れな所があります。そのため、コナンからへぼ探偵と言われてしまうこともあります。でも、柔道の腕前も大したもので、射撃も上手く、家族思いの頼れる存在です。家族が事件に巻き込まれた時は、いつもと違い冴えた推理を見せてくれます。時々見られるおっちゃんのカッコ良さもこの漫画の見ものです。

感想

有名な漫画ですが、今回が初めて読みました。まずは、無料分を一生懸命読み進めています。元々、推理モノは好きなので、コナン君がスイスイと謎を解くのは面白かったです。ですが、その手柄が毛利探偵になるというのが、ちょっと自分は納得出来ないですね(笑)その方がコナン(新一君)にとってもいいことは分かっているんですが、何となくスッキリしなくて。まあそれはおいておいて、新一君ってスゴイ探偵マニアだったんですね。そして、100巻までの謎を考えられる、この作家さんを尊敬しまくりです。

小学2年生の息子はサバイバルシリーズなんかの漫画は食いつきは良いけど一回しか読まないのに、コナンは何度も繰り返し読んでも面白いそうです。私は20年くらい前にたぶん10巻くらいまで読んだだけですが。同作者の「YAIBA」は子ども時代に全巻読んだから、機会があればそちらを再読したいと思っています。少年まんがなのに意外とグロい描写もあった所にちょっと驚きました。コナンは学習漫画もあるので、ハマってくれると嬉しなと思っています。

伝説の始まりだと思います。全てを知った上で読むとさらに面白いです。絵のタッチも今と全然違いますし、登場人物のキャラクターの動作も今よりも大きくて大袈裟で、迫力と躍動感が凄かったです。このお話でヨーコちゃんと小五郎が繋がりました。まだ麻酔銃がなかったので、半ば強引に小五郎を眠らせ推理をしているコナンに驚きました。変声機(蝶ネクタイ)は一巻で既に阿笠博士が作り上げていましたね。まさかここから、新一が24年もどこかへ行ってしまうことになるとは、誰が想像出来たでしょうか。最初のジェットコースター事件の時の一コマでコースターに烏が止まっていたけどもしやそれも伏線だったのかな?….と思っています。

まとめ

漫画『名探偵コナン』を安い・最安値でお得に読めるのはebookjapanでした。

ebookjapanなら6冊半額キャンペーンでお得読めるので、まずはebookjapanの無料登録をしてみてくださいね!

ebookjapanで無料試し読み